製品Q & A
Q & A

お客様から寄せられる、製品についての
よくあるご質問をおまとめしております。

疑問点、ご不明点が解決しない場合は、
こちらからお問い合わせください

  • N

    N型の05Aには表面処理を施しているか?

    リン酸マンガン被膜処理をしているが、熱処理はしていません。 ← ダブルヨーク部分のみ熱処理も行っていますが、製品としての補償は対象外。

  • N

    N型-05Aの許容トルクは?

    SCM415そのものの機械的性質に準じます。手動操作程度。カタログ記載の使用保証対象外。使用可否判断は追加工後に試用頂き、ご判断をお願いしております。

  • N

    N型の表面処理は?

    リン酸マンガン被膜(通称パーカー)処理。 詳細:面相度を荒らすことで防錆油の保持力UPを主目的とし、防錆能力そのものを飛躍的に向上するものではありません。

  • S N

    ゴムカバー内に封入するのグリスの種類は?

    OSグリス(共同油脂)相当品。比較的柔らかいタイプ。(JIS規格)グレードNo.1 ASTMちょう度:310~340

  • S N

    ゴムカバー付きジョイントの給油方法は?

    カバー付き品・・・カバーを外してグリス充填。  カバー無し品・・・オイル噴射・噴霧・オイルバス等々。

  • S N

    ドライブピン・ハーフピンの購入は可能か?

    ジョイントは組立方が性能に大きく影響する製品です。ドライブピン・ハーフピンのみでの販売はしておりません。摩耗・破損時にはご相談ください。

  • S N

    セットピン・セットリングのみの購入は可能か?

    可能です。

  • S N

    セットピン・リングは着脱都度交換が必要か?

    ピン摩耗・リング変形(広がり)の状況によるが、都度ジョイント全体の交換を推奨します。
    用途・使用条件を確認の上、着脱機会がある場合はキータイプ、機会が頻繁であればクイックを推奨。

  • S N

    セットピン・リングの寸法は?

    カタログΦP,L参照。ピンは打ち込み公差。リングは手作業可能なレベルだが工具があると作業性〇

  • S N

    相手軸のピン穴の仕上げ公差は?

    H8程度(打ち込み公差)に仕上げて頂くことを推奨しております。動力伝達はピンを介すため。

  • S N

    相手軸の仕上げ公差は?

    h7程度を推奨しております。組立時にスムーズかつ、ガタつかない、適当な嵌合クリアランスです。

  • S N

    ゴムカバー付き製品の型式表記は?

    例)SC-08-00A …カバー無し  SC-08-00C …カバー付き

  • S N

    SN型の許容条件計算を教えてほしい。

    カタログ後部参照。各値最大時の 「トルク×回転数×作動角=許容条件」
    ※許容作動角、許容トルク、許容角度の単一条件ごとも上限を設定しています。カタログにて確認頂き、最終的に許容条件変数を確認してください。

    Sシリーズカタログ
    Nシリーズカタログ

  • S N

    静的引張破壊荷重ってどの部分について?(ヨーク・ピン)

    荷重が集中するヨークのピン穴とドライブピン本体の耐久性で提示しています。

  • S N F C

    塗装は可能か?

    カタログ標準のCFは可。グリスニップル付きCシリーズ等は塗装可能範囲が限定されます。
    他、クイックチェンジタイプ(カプラ機構)は塗装不可な部分があり、S型の回転潤滑性にも一部影響があります。
    ※用途をご教示の上、ご相談頂けると幸甚です。※塗装のみでなく、その他表面処理・メッキ含めて相談後に決定させて頂いております。

  • S N F C K H

    耐熱温度は?(高温・低温)

     -5℃~100℃に設定しています。 長期寿命を加味すると、5℃~70℃程度の環境を推奨致します。

  • S N F C K H

    許容トルクと静的破壊トルクの違いは?

    許容=継続的・断続的に掛かっても安全に使用頂ける上限トルク。

    静的破壊トルク=徐々にトルクを高めていってジョイントが機能しなくなるトルク。

  • S N F C K H

    製品の材質は?

    S/N ヨーク・・・クロムモリブデン合金(SCM415系) ゴムカバー・・・主成分NBR  C/F ヨーク・・・S25C相当材

  • S N F C K H

    ダブル・シングルの使い方はどう違うか?

    ダブルは等速運動可能であるが、暴れないよう両側軸の軸受をお願い致します。
    シングルは1個での使用も可能ではあるが、入出力軸で不等速運動が発生するため
    回転精度・寿命の観点から基本2個=1組でご使用ください。

  • S N F C K H

    正位相・誤位相ってなに?

    誤位相:入力軸→ジョイント→出力軸へと回転ムラができる状態。回転精度DOWN、早期破損の可能性促進。

    正位相:屈折箇所であるジョイントを2pcs.使用して、正しい角度に組付をすることで誤位相を相殺させることで、回転ムラなく等速運動で伝達できます。

  • S N F C K H

    合成角ってなに?どういう計算?

    水平方向(X)垂直方向(Y)双方に角度が発生する際、これを合算し、斜め方向(Z)の角度を合成角と呼びます。